お客様の声
●京都の南部ではここが最高!
仕事関係の方との食事や接待に良く利用します。予約客のために用意された部屋は居心地良く、お料理は見て楽しめ、その上京都市内で食べれば倍の料金を取られるだろう程の素晴しい食材と味のお料理が味わえて、ご一緒した方すべてが満足して帰られるので、接待にはココしか無いと思っています。家族での食事はリーズナブルで同じ味が提供される「今ハ昔」がおすすめです。 城陽では希少な本格会席料理の館です。立派な座敷で出される料理は少し古典的な感じがしますが、城陽では希少な接待や宴会が可能な店です。
●久津川で出会った創作和食♪
友達と利用しました。いい雰囲気の和室に通されて、待つこと五分。 この日は、5000円のコースでした。山芋のよせから始まり、刺身も、アワビのグラタンも、目新しくて基本がしっかり守られた美味しい料理の数々と、美味しいお酒に大満足でした。中でも一番印象に残ったのが、創作和風冷麺!どんぶりいっぱい食べたかったです…。これだけで、お店開けるのでは?! ここのご主人はなんとソムリエの資格を持っているそう。 和食と和室とワインのミスマッチが良かった。 美味しくて、コストパフォーマンスも良いのでまた利用したいと思います。
●予約をして行ったので、お料理がスムーズに出てきて満足。
旧24号線のそのまた旧道にある八百忠 別館さんに行ってきました。 ここは、店の雰囲気は昔ながら料亭って感じで非常に良い感じです。 店内っていうかお部屋も金屏風や見事な襖があり歴史を感じます。 料理はよくある懐石なんで、珍しいものはありませんでしたが決して悪いものはありませんでした。 ここは、大きな宴会も開けるんで、食事を楽しみに来るというよりはなにかの寄合いやらに使うのが良いでしょうね。
●歴史を感じる落ちついた座敷と気軽なレストラン
料亭らしく、建物も大きく庭も広く春には花見料理が味わえます。 部屋の掛け軸や絵画には歴史を感じるます。 料亭はサービス料が掛かるので私はレストランを利用してます。 レストランは予約制になってます。
よくあるご質問
《ご質問》
予約は必要でしょうか?
《お答え》
はい。できれば2日以上前にご予約いただけましたら有難く存じます。
予約をいただけましたら、どの部屋でどのようなお料理を、どのようにおもてなしをさせていただこうかと心の準備が出来、お客様にとっても空調のいきとどいた部屋に、すぐにお通しする事が出来ます。
(尚、ご予約のキャンセルは、お電話にて伺います。キャンセル料金は、前日は代金の30%、当日は代金の50%となります
《ご質問》
決まったお料理以外のものもお願いできますか?
《お答え》
はい。ご相談いただけましたらなんなりとご用意いたします。どうぞお気軽にお申し付けください。
《ご質問》
正装でなければいけませんか?
《お答え》
いいえ。どうぞお気軽にお越しください